![]() |
マイイマイイ(Mailly)協同組合 マイイはシャンパーニュのモンターニュ・ド・ランス地区の北の中心にあるマイイ村の名からとられた名称。この村の畑はシャンパーニュの中でも100%グラン・クリュ(特級畑)に格付けされており、その優れた畑を所有している農家10人ほどが集まり、1923年に醸造設備等を整え、シャンパンの醸造を始めたと言われています。 1929年に正式に協同組合として24人でスタート。現在では70人ほどの農家で組織されている協同組合になりました。協同組合とは言え、基本的に自家栽培(組合が加盟している農家の)、自家醸造、元詰めを行っており、高品質なシャンパンを造る生産者として、評価されています。協同組合ではありますが、ある意味『ドメーヌ物と同じくらいの品質』と評価する方も…。 組合で所有している畑は現在70haと言う話。ピノノアール80(75)%、シャルドネ20(25)%(栽培面積)。生産本数的には中規模程度の量になります。 醸造法は伝統的で、5年熟成した古酒をブレンドする事により、深みや複雑味のある味わいに仕上げています。 口当たりが良く新鮮。しかも熟成感も感じられる…等、高品質な100%グランクリュシャンパンを生み出す、数少ない造り手として名声をはせています。 03/10/22 また買い物カゴCGIがご利用できない方の為にご注文フォームもご用意致しました。尚、お問い合わせはトップページのお問い合わせフォームより承っております。 ◆シャンパンについて シャンパンとはフランスのシャンパーニュ地方で作られたぶどうを用い、シャンパン方式(瓶内二次醗酵など…その他もろもろ)にて醸された発泡性ワインの事を言います。(021225) |
商品NO | 15075137 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | レ・ガリプ プルミエクリュ ブリュット〈白〉 | ||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥3,199(税込) | ||
![]() |
|||||
ラベルに『マイイ』ブランドの名称の表示はないです。 ※表ラベル下記にプロデュースはマイイと記載されています。 使用している原料葡萄はマイイ村の物ではないプルミエクリュ(1級格付)の物を使用。マイイ協同組合がプロデュース(醸造、瓶詰)した銘柄。 …多分、組合に加盟している、マイイ外の農家の原料葡萄(1級格付け)のものを使用し、マイイで醸造、瓶詰したもの…という解釈でよいでしょう。一応、そんな概要の説明を業者さんから受けています。 ピノ・ノワール75%、シャルドネ25%。デゴルジュマン後、6ヶ月の熟成。 ふくよかで、フレッシュ感に富む、手頃なプライスのシャンパンです。そこら辺のスタンダードなシャンパンよりは全然良いと思いますよ。 ※専用の箱は無いです。 04/05/18-記載追加↓ 再入荷です。値段は大幅に上がってしまいましたが、それでも良い銘柄なので、取り扱いを決めた次第です。 |
|||||
備考 |
商品NO | 15075138 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | マイイ グランクリュ ブリュット レゼルヴ〈白〉 | ||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥3,999 | ||
![]() |
|||||
マイイ村の100%グランクリュ(特級格付け)を使用。 ピノ・ノワール75%、シャルドネ25%使用。3年熟成、デゴルジュマンの後、6ヶ月の熟成。 フレッシュな味わいの中にも、エレガントさや深み、そして複雑味を感じます。『美味しかった』です。プライス以上の品質を感じました。きっと、これがマイイブランドの味なんでしょうねぇ。 04/05/18-記載追加↓ 値段の方が大幅(実質¥800くらい)に上がってしまいました。とは言え前回の価格は異常に安い価格だったと思います。この価格でも他の有名ブランド物と比べれば、味わいは上かな?お奨め銘柄に変わりはありません。お試しいただければ幸いです。 |
|||||
備考 | ※HP担当者のお奨め! |
商品NO | 15075139 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | マイイ グランクリュ ブリュット ロゼ〈ロゼ〉 | ||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥3,759(税込) | ||
![]() |
|||||
マイイ村の100%グランクリュ(特級格付け)を使用。 ピノ・ノワール90%、シャルドネ10%使用。6年熟成、デゴルジュマンの後、6ヶ月の熟成。 口当たり良く、心地よい飲み口のロゼ・シャンパン。 |
|||||
備考 |
商品NO | 15075140 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | マイイ キュヴェ ラントンプレル 1996〈白〉 | ||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥5,248(税込) | ||
![]() |
|||||
マイイ村の100%グランクリュ(特級格付け)を使用。 ピノ・ノワール60%、シャルドネ40%使用。良作年に限り造られるシングルヴィンテージ物。デゴルジュマンの後、6ヶ月の熟成。 新鮮さ、フレッシュ感は薄くなるものの、シャンパンの古酒を感じさせる、深みと複雑味を生み出しています。シャンパンの中でも高級品に分類されます。 ワイン通の方が…『こういう味を理解して…シャンパン通、一人前なんだよぉ…』とコメントしていましたね(爆)。 個人的には、この値段は…かなりお買い得と思いますよ。 シングルヴィンテージのこの銘柄は、あまり冷やさずお召し上がり頂いた方が、より微妙な味わいを楽しめます。 |
|||||
備考 |
商品NO | 15075143 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | マイイ キュヴェ ラ エーシャンソン 1996〈白〉 | ||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥6,279(税込) | ||
![]() |
|||||
マイイ村の100%グランクリュ(特級格付け)を使用。 ピノ・ノワール75%、シャルドネ25%使用。良作年に限り造られるシングルヴィンテージ物。デゴルジュマンの後、12ヶ月の熟成。 この『エーシャンソン』は良作年に限り、最高のヴィエイニュ・ヴィーニュ(葡萄の古樹から収穫された葡萄)のみを用いて造られる、高級シャンパーニュになります。 上記ラントンプレル同様『古酒の深みと複雑味』を感じます。同じ事書きますが…ワイン通の方が…『こういう味を理解して…シャンパン通、一人前なんだよぉ…』とコメントしていましたね(爆)。 これも、この価格ではお買い得でしょうねぇ。 シングルヴィンテージのこの銘柄は、あまり冷やさずお召し上がり頂いた方が、より微妙な味わいを楽しめます。 |
|||||
備考 |
お酒は、20歳になってから。
このサイトのすべて又は一部などを無断でコピーしたりして使用しないでください!