![]() |
シャトー・モーカイユシャトー・モーカイユ ボルドーはメドック。ムーリスのアペラシオンの銘醸。古い資料(90年代)によると、ドゥルト家が所有。ネゴシアン(ドゥルト社)も経営していましが、そちらは売却することに。しかしこのモーカイユだけは守り続けてきた。という逸話もあります。育ちの良いのびやかさや華やかさを持つ、ムーリスでもトップ級のシャトー。 たびたび、ムーリスの中でもシャトー・シャススプリーンと並び、クリュ・ブルジョワ(ブルジョワ級)でありながら、クリュ・クラッセ(メドック格付けシャトー)に匹敵する銘醸とも評されます。 ※下記データは90年代の物になります↓ 栽培面積 / 75ha カベルネソーヴィニヨン 45%、メルロー 35% カベルネフラン 15%、プティヴェルド 5% 18/03/28-コメント記載↑ また買い物カゴCGIがご利用できない方の為にご注文フォームもご用意致しました。尚、お問い合わせはトップページのお問い合わせフォームより承っております。 |
商品NO | 15075390 | 在庫 | 有り | ||
商品名 | ヌメロ・ドゥ(No2)・ド・モーカイユ〈赤〉2014年 (フランス/ボルドー/メドック/ACムーリス)クリュ・ブルジョワ |
||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥2,948税込 (¥2,680+税) |
||
![]() |
|||||
同じムーリスのシャトー・シャススプリーンと同様、クリュ・ブルジョワでありながら、メドック格付けシャトーにも匹敵するとも謳われるシャトー・モーカイユ。ムーリスではトップクラスのクオリティとも評されます。 その「シャトー・モーカイユ」のセカンドラベル。 2014年物になります。 2014年ヴィンテージはボルドーは割と良い年と評価されています。 ※6月〜9月は要クール便でお願いしたい銘柄です。 ※コメント記載-18/03/28 |
|||||
備考 |
お酒は、20歳になってから。
このサイトのすべて又は一部などを無断でコピーしたりして使用しないでください!