![]() |
シューベルトグーツフェルヴァルトング・フォン・シューベルト・グリュンハウス (Gutsverwaltung von Schubert-Gruenhaus) ドイツ、モーゼル川の支流、ルーヴァー河流域の醸造所。規模で言えば中規模に分類されるでしょう。オーナーのシューベルト氏の指導のもと、現在では同地域内において、もっとも高く評価される醸造所となりました。パーカー5つ星生産者! シューベルト・グリュンハウス醸造所の一番の特徴は【340年〜1800年頃まではキリスト系の修道僧の所有】⇒【1800年頃からはナポレオンの所有】⇒【以後、現在に至るまで、個人(シューベルト家)の所有】…と言う重々しい(!?)歴史から、醸造所に隣接する3つの好条件(土壌や日当たり等)の畑が分割されずに代々受け継がれてきました。こういったケースはモーゼル地域内でもこの醸造所だけと言われております。高品質なワインを安定的に供給できる事もこれらが理由の一つでしょう。 製造法も自然なままの醗酵、何も加えず、何も引かない…と言う、キャッチフレーズのような事が基本にあります。熟成タンクは、木の樽、ステンレスタンク、グラスファイバーのタンクを用途に分けて使い分けているようです。 造られるワインの特徴は、土壌から来るミネラル分豊かで深みのあるワインとなっています。また、ルーヴァー河流域産のリースリングの特徴の『繊細さ!』。特に辛口(トロッケン)はこれらに加えて、『高貴(エレガント)な印象』を受けます。 生産されているワインの70%が辛口で30%が甘口(2002年見学時)で、60%がドイツ国内、残りが輸出向けとなるようです。この醸造所は特にドイツ国内で人気があり、不動の地位を築いています。ドイツワインの伝統的なラベルデザインからも、それらは感じ取れ、このラベルは、それだけでも『安心して購入できるワイン』とも言われております。 ●シューベルトのデータ等 所有葡萄畑面積 34ha / 年間生産量 約200,000本 所有する畑は3つ。マキシミン・グリュンホイザー・アプツベルグ、マキシミン・グリュンホイザー・ヘレンベルグ、マキシミン・グリュンホイザー・ブルーダーベルグ。 土壌はデボン紀青色粘板岩。 03/05/08-コメント記載 また買い物カゴCGIがご利用できない方の為にご注文フォームもご用意致しました。尚、お問い合わせはトップページのお問い合わせフォームより承っております。 |
商品NO | 15075087 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | シューベルト醸造所 マキシミン・グリュンホイザー・ヘレンベルグ 2000 リースリング Q.b.a トロッケン(辛口) ドイツ モーゼル 〈白〉 リーズリング種 |
||||
仕様 | 750ml 11度 | 価格 | ¥2,780+税 | ||
![]() |
|||||
シューベルト・グリュンハウス醸造所で醸される、単一畑表示のQba。トロッケン(辛口)の表示。 ヘレンベルグは赤と青色の粘板岩風化土壌が交じり合っており、傾斜面の中部から上部にかけて位置します。香り高く、心地よい酸味を感じるワインを産出します。また水分を豊かに含んだ土壌のため、雨の量が少ない年でも、比較的、良好な葡萄が収穫できると言う特徴を持ちます。 このQbaは土壌から感じるミネラル分を豊かに感じます。フルーティですがボディもある、さっぱりした繊細でエレガントな辛口。 ※残り在庫、若干ラベル汚れあり コメント追加↑18/02/14 |
|||||
備考 |
商品NO | 15075164 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | シューベルト醸造所 マキシミン・グリュンホイザー・アプツベルグ 2002 リースリング アウスレーゼ トロッケン(辛口) ドイツ モーゼル 〈白〉 リーズリング種 |
||||
仕様 | 750ml 13度 | 価格 | ¥4,647+税 | ||
![]() |
|||||
シューベルト・グリュンハウス醸造所で醸される、単一畑表示のアウスレーゼ(Qmp)。トロッケン(辛口)の表示。 アプツベルグは傾斜面の中心部に位置し、その急斜面は青色をしたデボン紀粘板岩風化土壌からなっており、豊かな香り、繊細かつ力強く、リースリング特有の果実の酸を感じるワインを産出します。シューベルト・グリュンハウス醸造所が所有する3つの畑の中でも最上質な畑として位置づけられています。 アプツベルグ畑で収穫された葡萄で醸したアウスレーゼのトロッケン(辛口)。このタイプはかなり珍しい。 ※残りの1本、ラベル汚れあり。 ↑コメント追加-18/10/19 |
|||||
備考 |
商品NO | 15075089 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | シューベルト醸造所 マキシミン・グリュンホイザー・アプツベルグ 2001 リースリング カビネット トロッケン(辛口) ドイツ モーゼル 〈白〉 リーズリング種 |
||||
仕様 | 750ml 9.5度 | 価格 | ¥2,680+税 | ||
![]() |
|||||
シューベルト・グリュンハウス醸造所で醸される、単一畑表示のカビネット(Qmp)。トロッケン(辛口)の表示。 アプツベルグは傾斜面の中心部に位置し、その急斜面は青色をしたデボン紀粘板岩風化土壌からなっており、豊かな香り、繊細かつ力強く、リースリング特有の果実の酸を感じるワインを産出します。シューベルト・グリュンハウス醸造所が所有する3つの畑の中でも最上質な畑として位置づけられています。 アプツベルグのカビネット。飲みやすいエレガントな辛口です。 ※コメント追加-16/05/31↓ 残り1本、若干ラベル不良になります。 |
|||||
備考 |
商品NO | 15075161 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | シューベルト醸造所 マキシミン・グリュンホイザー・アプツベルグ 2002 リースリング アウスレーゼ ドイツ モーゼル 〈白〉 リーズリング種 |
||||
仕様 | 750ml 7.5度 | 価格 | ¥4,361+税 | ||
![]() |
|||||
シューベルト・グリュンハウス醸造所で醸される、単一畑表示のアウスレーゼ(Qmp)。 アプツベルグ畑は傾斜面の中心部に位置し、その急斜面は青色をしたデボン紀粘板岩風化土壌からなっており、豊かな香り、繊細かつ力強く、リースリング特有の果実の酸を感じるワインを産出します。シューベルト・グリュンハウス醸造所が所有する3つの畑の中でも最上質な畑として位置づけられています。 アプツベルグ畑で収穫された葡萄で醸したアウスレーゼ。 桃やアプリコットの香りと、個性の良い酸を持つ。 ↓コメント追加-15/04/11↓ 残りわずかですが、若干ラベル不良なものもあります。ご了承ください。 ドイツ銘醸物、全般に言えますが。 |
|||||
備考 |
商品NO | 15075091 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | シューベルト醸造所 マキシミン・グリュンホイザー・アプツベルグ 2001 リースリング シュペートレーゼ トロッケン(辛口) ドイツ モーゼル 〈白〉 リーズリング種 |
||||
仕様 | 750ml 10度 | 価格 | ¥3,480+税 | ||
![]() |
|||||
シューベルト・グリュンハウス醸造所で醸される、単一畑表示のシュペートレーゼ(Qmp)。トロッケン(辛口)の表示。 アプツベルグは傾斜面の中心部に位置し、その急斜面は青色をしたデボン紀粘板岩風化土壌からなっており、豊かな香り、繊細かつ力強く、リースリング特有の果実の酸を感じるワインを産出します。シューベルト・グリュンハウス醸造所が所有する3つの畑の中でも最上質な畑として位置づけられています。 アプツベルグのシュペートレーゼ。繊細で上品な辛口。 シュペートレーゼのトロッケン(辛口)タイプは珍しいものになります。 |
|||||
備考 |
商品NO | 15075068 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | シューベルト醸造所 マキシミン・グリュンホイザー・ヘレンベルグ 1999 リースリング シュペートレーゼ ドイツ モーゼル 〈白〉 リーズリング種 |
||||
仕様 | 750ml 8.0度 | 価格 | ¥2,814(税込) | ||
![]() |
|||||
シューベルト・グリュンハウス醸造所で醸される、単一畑表示のシュペートレーゼ(Qmp)。 ヘレンベルグは赤と青色の粘板岩風化土壌が交じり合っており、傾斜面の中部から上部にかけて位置します。香り高く、心地よい酸味を感じるワインを産出します。また水分を豊かに含んだ土壌のため、雨の量が少ない年でも、比較的、良好な葡萄が収穫できると言う特徴を持ちます。 ヘレンベルグのシュペートレーゼ。繊細で、果実の風味を感じ、程よく上品な酸味。やや甘口〜甘口。アペリティフや食後酒にどうぞ。 |
|||||
備考 |
商品NO | 15075067 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | シューベルト醸造所 マキシミン・グリュンホイザー・ヘレンベルグ 1999 リースリング カビネット ドイツ モーゼル 〈白〉 リーズリング種 |
||||
仕様 | 750ml 9.0度 | 価格 | ¥2,289(税込) | ||
![]() |
|||||
シューベルト・グリュンハウス醸造所で醸される、単一畑表示のカビネット(Qmp)。 ヘレンベルグは赤と青色の粘板岩風化土壌が交じり合っており、傾斜面の中部から上部にかけて位置します。香り高く、心地よい酸味を感じるワインを産出します。また水分を豊かに含んだ土壌のため、雨の量が少ない年でも、比較的、良好な葡萄が収穫できると言う特徴を持ちます。 ヘレンベルグのカビネット。微かに蜂蜜のような風味を感じます。やや甘口。 |
|||||
備考 |
商品NO | 15075063 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | シューベルト醸造所 マキシミン・グリュンホイザー・ヘレンベルグ 1999 リースリング Q.b.a ドイツ モーゼル 〈白〉 リーズリング種 |
||||
仕様 | 750ml 9.0度 | 価格 | ¥1,780 | ||
![]() |
|||||
シューベルト・グリュンハウス醸造所で醸される、単一畑表示のQba。 ヘレンベルグは赤と青色の粘板岩風化土壌が交じり合っており、傾斜面の中部から上部にかけて位置します。香り高く、心地よい酸味を感じるワインを産出します。また水分を豊かに含んだ土壌のため、雨の量が少ない年でも、比較的、良好な葡萄が収穫できると言う特徴を持ちます。 このQbaは80年前から高い品質を評価されたパイオニアと言われています。土壌から感じるミネラル分を豊かに感じます。フルーティですがボディもある、さっぱりしたやや甘口。 |
|||||
備考 |
![]() |
![]() |
アプツベルグ…だと思います(汗)。 | シューベルト氏 |
お酒は、20歳になってから。
このサイトのすべて又は一部などを無断でコピーしたりして使用しないでください!