![]() |
ジャン・フィリップ・マルシャンジャン・フィリップ・マルシャンはブルゴーニュは、コート・ド・ニュイ、ジュヴレ・シャンベルタンに本拠地を置く生産者。 1813年にオート・コート・ド・ニュイにドメーヌとして設立され、その後、モレ・サン・ドニに畑を持つ人と結婚。1980年代頃に現在のジュヴレ・シャンベルタンに本拠地を移したとされています。 ドメーヌとしてはジュヴレ・シャンベルタン、モレ・サン・ドニ、シャンボル・ミュジニーなどが主な所有畑となるようです。 現在ではメゾン・ド・ヴァン(小規模ネゴシアンみたいな感じ)として幅広い銘柄をリリース。ワイン以外にもリキュールやビールなど、幅広いアルコール製品を製造しているようです。 葡萄本来の味わいと土壌の特徴を大切にし、アペラシオンや畑ごとに小容量のタンクで醸造を行う。「我々は決して大規模な生産者でもなければ、高級な生産者でもない。それらを目指そうとは思っていない。目指しているのは[身の丈にあったワイン造り]。価格的にも品質的にもちょうど良い、ベストバリューな生産者を目指しています。」と言うのがオーナーのマルシャン氏のコンセプトのようです。 コメント記載-2012/12/14 また買い物カゴCGIがご利用できない方の為にご注文フォームもご用意致しました。尚、お問い合わせはトップページのお問い合わせフォームより承っております。 |
商品NO | 15075269 | 在庫 | 有り | ||
商品名 | ジャン・フィリップ・マルシャン ブルゴーニュ シャルドネ 〈白〉2019年 キュヴェ・アレキシーヌ (フランス/ACブルゴーニュ) |
||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥2,198税込 (¥1,999+税) |
||
![]() |
|||||
メゾン・ジャンフィリップ・マルシャンのリリース銘柄かと思われます。キュヴェ名「アレキシーヌ」とついている事から、「ジャン・フィリップ・マルシャン」の自信作の白かもしれません。確かにミネラル感豊かで高品質のブルゴーニュの白と感じました。2010年ヴィンテージ(画像のボトル)は、フランス全域で特に優良ヴィンテージでしたが、ヴィンテージに関係なく、高品質な銘柄とも評価されています。 シャルドネ種100%で造られた辛口白ワイン。ソフトなアロマが心地よく、フルーティで爽やかな味わいが素晴らしい逸品です。 ※6月〜9月は要クール便でお願いしたい銘柄です。 コメント改定-17/04/04 ※コメント改定↓-21/02/12 ヴィンテージ変更。画像は2010年になります。 現在庫のヴィンテージは2019年物になります。 |
|||||
備考 | ■関連商品 |
商品NO | 15075268 | 在庫 | 有り | ||
商品名 | ジャン・フィリップ・マルシャン ブルゴーニュ ピノ・ノワール〈赤〉2019年 (キュヴェ・アレキシーヌ) (フランス/ACブルゴーニュ) |
||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥2,198税込 (¥1,999+税) |
||
![]() |
|||||
メゾン・ジャン・フィリップ・マルシャンのリリース銘柄。 ピノ・ノワール種100%。熟れた木イチゴを連想させる芳醇な果実味と適度な酸。そして程よいコクのある赤ワイン(ブルゴーニュ・ピノノワール)。 2010年は2009年と同じくヴィンテージもフランス全体的に良い年だったようです。 ※6月〜9月は要クール便でお願いしたい銘柄です。 コメント記載-12/12/14 コメント追加↓-17/04/04 画像は2010年ヴィンテージのものです。 この2015年ヴィンテージより「キュヴェ・アレキシーヌ」というキュヴェ名(酒銘)がつけられています。 コメント追加-21/06/04 ヴィンテージ2019年に変更。画像はそのままです。 |
|||||
備考 | ■関連商品 |
商品NO | 25070123 | 在庫 | 有り | ||
商品名 | ジャン・フィリップ・マルシャン クレーム・ド・ぺシェ DE VIGNE |
||||
仕様 | 700ml 18度 | 価格 | ¥3,058税込 (¥2,780+税) |
||
![]() |
|||||
ワインの銘醸「ジャン・フィリップ・マルシャン」が造るフルーツリキュール。クレーム・ド・ぺシェ。桃から造ったお酒。桃のリキュールです。香料、着色料は一切使用せず、天然の果実の良さを生かしています。 カクテルなどにも使用。ワンランク上のクレーム・ド・ぺシェ。 アルコール 18% エキス 27.7% コメント記載-12/12/14 |
|||||
備考 | ■関連商品 |
お酒は、20歳になってから。
このサイトのすべて又は一部などを無断でコピーしたりして使用しないでください!