![]() |
ドメーヌ・アルマン・ルソードメーヌ・アルマン・ルソー(Domaine Armand Rousseau) フランスはブルゴーニュ、ジュヴレ・シャンベルタンを代表するドメーヌ。特にシャンベルタンの中でも最も敬愛され、正真正銘シャンベルタンの見本のような存在。名実ともにこの地区ではトップと思われます。 所有する14Haの畑のうち、その殆どが格付け(特級、一級)畑。加えて、畑に植えられている葡萄の樹の樹齢の古さも際立っています(平均で45年以上)。低収量で収穫される葡萄は、伝統的な製法で醸されます。また、熟成の際の新樽比率が高い事も特徴でしょう。 アルマン・ルソーが造るシャンベルタンは、シャンベルタンが嘗てはブルゴーニュ最高峰銘柄の一つ(嘗てはロマネ・コンティ、クロド・ヴィージョと並んで評価されていた時代もあったようです)であった事を思わせるほど、偉大な個性、洗練さ、調和、芳醇さを備えたワインを生み出しています。 ※このページの銘柄は6月〜9月は必ずクール便でよろしく♪ま、高いし…当然か…。 03/10/20 また買い物カゴCGIがご利用できない方の為にご注文フォームもご用意致しました。尚、お問い合わせはトップページのお問い合わせフォームより承っております。 |
商品NO | 15075127 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | ドメーヌ・アルマン・ルソー リショット・シャンベルタン クロ・ド・リショット 2000〈赤〉 |
||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥15,624(税込) | ||
![]() |
|||||
フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ニュイ/ジュヴレ・シャンベルタン ACリショット・シャンベルタン クロ・ド・リショット(グランクリュ) 特級畑(グランクリュ)。アルマン・ルソーが所有するリショット・シャンベルタンの面積1ha。葡萄品種ピノ・ノワール100%使用。新樽比率は80%程度と言われています。クロ・ド・リショットはアルマン・ルソーのみが所有するモノポール(単独所有の畑)となっています。 飲み頃は10年程度先になる模様。 ※6月〜9月は必ずクール便でよろしく♪ |
|||||
備考 |
商品NO | 15075125 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | ドメーヌ・アルマン・ルソー ジュヴレ・シャンベルタン クロ・サン・ジャック 2000〈赤〉 |
||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥20,874(税込) | ||
![]() |
|||||
フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ニュイ/ジュヴレ・シャンベルタン ACジュヴレ・シャンベルタン クロ・サン・ジャック(プルミエクリュ) 一級畑(プルミエクリュ)。アルマン・ルソーが所有するクロ・サン・ジャックの面積2.2ha。葡萄品種ピノ・ノワール100%使用。新樽比率は100%と言われています。クロ・サン・ジャックはアルマン・ルソーが所有する畑の中でも特に樹齢が古く、第2次大戦以前の1924年、1954年に植えられた樹という話です。 ※6月〜9月は必ずクール便でよろしく♪ |
|||||
備考 |
商品NO | 15075129 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | ドメーヌ・アルマン・ルソー シャンベルタン クロ・ド・ベーズ 2000〈赤〉 |
||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥31,374(税込) | ||
![]() |
|||||
フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ニュイ/ジュヴレ・シャンベルタン ACシャンベルタン クロ・ド・ベーズ(グランクリュ) 特級畑(グランクリュ)。アルマン・ルソーが所有するクロ・ドベーズの面積1.4ha。葡萄品種ピノ・ノワール100%使用。新樽比率は100%と言われています。クロ・ドベーズはシャンベルタンと並び、アルマン・ルソーが造るワインでも最高峰に値します。これぞ、『シャンベルタンが嘗てはブルゴーニュ最高峰銘柄の一つ』と言われた事を証明する銘柄の一つと言えるでしょう。 ※6月〜9月は必ずクール便でよろしく♪ |
|||||
備考 |
商品NO | 15075126 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | ドメーヌ・アルマン・ルソー マジ・シャンベルタン 2000〈赤〉 |
||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥12,579(税込) | ||
![]() |
|||||
フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ニュイ/ジュヴレ・シャンベルタン ACマジ・シャンベルタン(グランクリュ) 特級畑(グランクリュ)。アルマン・ルソーが所有するマジ・シャンベルタンの面積0.53ha。葡萄品種ピノ・ノワール100%使用。新樽比率は80%程度と言われています。 アルマン・ルソーが造るグランクリュの中ではソフトなタンニンで、柔らかめな味わい。飲み頃はまだ先、2008年程度と言われている模様。 ※6月〜9月は必ずクール便でよろしく♪ |
|||||
備考 |
お酒は、20歳になってから。
このサイトのすべて又は一部などを無断でコピーしたりして使用しないでください!