![]() |
シャトー・ランブロンシャトー・ランブロン 現在、このシャトーのオーナーはフランク・フォーケード氏になります。もともと、フォーケード家でワイン造りをしていたフランク氏が、自分のシャトーを持ち、理想のワイン造りを追求するために2001年に土地を買収し、新設させたシャトーになります。農地改革から行ったようです。経緯的にはこの別ページで紹介しているシャトー・カリニャンに似ており、アペラシオンに関係なく、メルロ種主体の上質なワイン造りを理想としています。。 収穫は無論、手摘みで行い、12ヶ月の樽熟成。新樽比率は50%と言う話。 作付け面積 6ha 粘土質 砂利質 平均樹齢 35年 年間生産量 3万6000本 葡萄品種 メルロ70% カベルネソーヴィニヨン25% カベルネフラン5%(マルベックかな?) 05/05/27 また買い物カゴCGIがご利用できない方の為にご注文フォームもご用意致しました。尚、お問い合わせはトップページのお問い合わせフォームより承っております。 |
商品NO | 15075215 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | シャトー・ランブロン〈赤〉2002年 (フランス/ボルドー/ACブライ) |
||||
仕様 | 750ml | 価格 | ¥1,799(税込) | ||
![]() |
|||||
このシャトー・ランブロンはオーナーがアペラシオンにとらわれない上質なワイン造りを目指して生み出されました。別ページのシャトー・カリニャンと経緯は似ております。 美しい上質なガーネット色、濃い赤紫色の輝きを放ちます。そして赤いフルーツの香りや深みのある樽香が豊かに香ります。シルクのようなきめ細かい舌触り。肉厚な果実味、品の良いタンニン等を心地よく感じます。 一応参考までに…赤い肉とチーズ等に合います。16〜18度が適温。 飲み頃…現在から8年後程度と、すぐに楽しめるし長熟タイプでもある万能型。お値段もほどほどですし、一見の価値のある銘柄です。 ※6月〜9月は要クール便でお願いしたい銘柄です。 |
|||||
備考 |
お酒は、20歳になってから。
このサイトのすべて又は一部などを無断でコピーしたりして使用しないでください!