Google ウェブ検索 サイト内検索
銘酒舘コスギのサイト用Newロゴ 銘酒舘コスギのバナーです

カーデュ(カードゥ)


スコットランド、スペイサイドのスペイ川中流域に分類されるモルト・ウイスキー蒸留所。1811年に創業者であるジョン・カミング氏(奥さんはヘレン・カミング女史)が農業のかたわら、(或いは副業として)ウイスキー造りを始めます。1824年に政府公認の正式なウイスキー蒸留所としてスタート。1872年にエリザベス・カミング女史が蒸留所を改築。1893年にジョン・ウォーカー&サンズ社がオーナー会社となり、それ以来、ブレンデッド・ウイスキーのジョニー・ウォーカーの重要な原酒として知られています。

ディアジオ・グループの蒸留所。現在ポット・スティルはストレート・ヘッド型、初留3基、再留3基の計6基。仕込み用水にはマノックヒルの泉水を使用。ライトでスムース。やや甘い飲み口。華やかな甘さ、フローラル系。などがハウス・スタイル。

90年代頃から12年物がオフィシャル・ボトルとして流通しています。
近年(2024年現在)は原酒不足のためか、流通の具合は安定していない感じです。
コメント記載-2024/12/14

また買い物カゴCGIがご利用できない方の為にご注文フォームもご用意致しました。尚、お問い合わせはトップページお問い合わせフォームより承っております。

トップページウイスキー一覧カーデュ・アーカイブ
カーデュ 12年 ワイン・カスク 200アニバーサリー 700ml 40alc Cardhu_12y_WineCaskMatured_200Anniversary

カーデュ 12年 ワイン・カスク
200アニバーサリー(200周年)

シングル・モルト・ウイスキー(スペイサイド産スペイ川流域)

在庫状況/ あり

仕様/ 700ml 40度

価格/ ¥6,490税込 (¥5,900+税)
数量 /カゴの中を見る!

カーデュ蒸留所創設200周年(1824-2024)を記念してリリース。
ワイン樽で熟成させた12年物のオフィシャル・ボトル。

200周年ボトルは、カーデュ蒸留所に大きな影響を与えたとされる、ヘレン・カミング女史とエリザベス・カミング女史に敬意を表したデザインになっており、パッケージの赤と金の色合いが彼女の歴史的な役割を称えています。

彼女たちは蒸溜が禁止されていた時代に活躍し、新たな基準を築いたとされています。パッケージには赤い旗を持ったヘレンの姿が描かれ、蒸留所を隠すための象徴です。

<参考コメント>
シナモンスパイス、赤いベリー、ブラックカラントの香りが特徴で、滑らかでシルキーな口当たり。新鮮なベリーやカシス、焼きリンゴの風味が広がり、ダークチョコレートとトフィーの甘さが続きます。

コメント記載-24/12/14


トップページウイスキー一覧カーデュ・アーカイブ
お酒は20歳になってから。
このサイトのすべて又は一部などを無断でコピーしたりして使用しないでください。

通信販売の法規(訪問販売法)に基づく表記
URL https://SuperiorBrand-Library.com
銘酒舘コスギ
静岡県静岡市葵区本通5丁目3−4 tel: 054-252-3280  fax: 054-273-1367
Since 2000/2/28
Sorry.This homepage is only in JAPANESE

アクセスカウンター…数字画像は自作