![]() |
インペリアルダルユーインの第2蒸留所として1897年に創業。華やかでシェリー(樽熟成!?)のようなやや甘い風味を感じさせ、バランスも良く、僅かにスモーキー、スペイサイドらしい…と言うのがインペリアルの特徴と言われていますが、この銘柄はオフィシャル品は発売されたことが無く、殆どはブレンデッド用として造られていましたので…物によりけり…かな。 創業当時から、操業停止⇒操業再開を繰り返したと言う、波乱の人生を歩んできた蒸留所とも言えます。で…現在も1998年から操業を停止しているようです。ここのスチルは異常に大きいため生産調整が難しいと言うのも理由かもしれません。 また買い物カゴCGIがご利用できない方の為にご注文フォームもご用意致しました。尚、お問い合わせはトップページのお問い合わせフォームより承っております。 02/05/21 |
商品NO | 19070655 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | シグナトリー ヴィンテージ カスクストレングス コレクション インペリアル 1982 25年 |
||||
仕様 | 700ml 55.7度 | 価格 | ¥13,800(税込) | ||
![]() |
|||||
※瓶詰業者の物です。 シグナトリー(Signatory)社 シグナトリーからリリースされている、「カスクストレングス コレクション」。シグナトリー・ヴィンテージ・シリーズの上級品的な位置づけ。長期熟成さてた原酒を樽だし原酒で瓶詰。ラベルにはボトルナンバーやカスクナンバーなどの詳細が記載されています。カラーリングなどは施されていません。 インペリアル。スペイサイド。閉鎖蒸留所のため、現存する原酒の量は少ないと言われています。1982年蒸留、2008年瓶詰の25年表示。501本瓶詰されたもの。 クリーミーさが特徴のインペリアル。 |
|||||
備考 |
商品NO | 19070182 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | サマローリ インペリアル 1979 | ||||
仕様 | 700ml 45度 | 価格 | ¥14,994(税込) | ||
![]() |
|||||
※瓶詰業者の物です。 Samaroli(サマローリ社) このサマローリはイタリアの瓶詰業者で、オーナー自らが樽を厳選し選んだモルトを瓶詰しているそうです。イタリアはワインの大消費国ですが、モルトウイスキーもかなり飲まれていますし、国内外を問わずファンも多いらしいです。 また、ボトルデザインやラベルなどにもファッション性を持ち、外見中身共に独自のこだわりも感じられます。 このボトルの特徴は、19世紀の復刻版と言うことで、使われている瓶は当時のワインやウイスキーなどで使用されていた物を再現し、かつキャップの部分がワインのようにコルク詮になっています。代わりのキャップはついていませんので、あしからず。 1979年蒸留、2000年瓶詰。ラベルの表にカスクナンバーが、裏にはボトルナンバーが記されています。372本瓶詰された物。スペイサイドモルトです。 |
|||||
備考 |
商品NO | 19070282 | 在庫 | 品切 | ||
商品名 | ザ マックギボン プロヴェナンス インペリアル 11年(1989-2001) |
||||
仕様 | 700ml 43度 | 価格 | ¥4,179(税込) | ||
![]() |
|||||
※瓶詰業者の物です。 ダグラス・マックギボン社 え〜とこの商品は、【ザ・マックギボン・プロヴァナンス】と言うシリーズになります。このシリーズは『着色や冷却濾過をしていない』…と言う表示があります。若い熟成年数(10年程度)の物などは比較的手頃な値段ですので試しやすいです。 ダグラスラング社と住所が同じ事から、同じ会社から発売されている、別シリーズ物と言うことになるようです。 インペリアル。スペイサイドモルト。1989年蒸留、2001年瓶詰。 インペリアルをお手軽に試せる価格帯です。 |
|||||
備考 |
モルトウイスキー |
スペイサイド−北ハイランド-東ハイランド-南ハイランド-西ハイランド−アイランズ−ローランド−アイラ−キャンベルタウン −アイリッシュ・シングルモルト−ボトラーズ物など−その他(ヴァッテッド含む) |
※その他(モルトを除く)のウイスキーはその他お奨めウイスキーの項をご覧ください。 |
お酒は、20歳になってから。
このサイトのすべて又は一部などを無断でコピーしたりして使用しないでください!