Google ウェブ検索 サイト内検索
銘酒舘コスギのサイト用Newロゴ 銘酒舘コスギのバナーです

鷹栖蒸溜所(サン&エア株式会社)


北海道のほぼ中央に位置する(上川郡)鷹栖町に2021年7月に設立されたクラフト・ジンの蒸留所。小麦由来のベース・スピリッツを用い、古き良きレシピを踏襲したボタニカルに加え、鷹栖町で栽培されているブルーベリーなども加えることにより、ほのかな甘さや野趣も。加水、撹拌にはコンクリートタンクを使用することにより、まるみのある心地よい質感を得られます。古くからあるジンのレシピにこだわった、口あたりの滑らかなジン。クラシカルなジン造りを目指しています。

現在のところ、原料であるベース・スピリッツや各種ボタニカルなどは海外産のものを使用。理由はクオリティ面やコスト面において、テイストを追求した場合、海外産の物がベストと判断されたため。地元産の原料としてはボタニカルに使用しているブルーベリーや、国産シトラスのピールなどに留まります。将来的には鷹栖町を拠点としたつながりの中で生まれる個性、或いは原料などを考察してゆきたいとも考えているようです。
コメント記載-2024/12/22

また買い物カゴCGIがご利用できない方の為にご注文フォームもご用意致しました。尚、お問い合わせはトップページお問い合わせフォームより承っております。

トップページその他ハードリカー(蒸留酒)一覧
レトログレイド 700ml 47alc 鷹栖蒸溜所 Retrograde

レトログレイド

北海道上川郡鷹栖町/鷹栖蒸溜所/クラフト・ジン

在庫状況/ あり

仕様/ 700ml 47度

価格/ ¥5,500税込 (¥5,000+税)
数量 /カゴの中を見る!

鷹栖蒸溜所がリリースするクラフト・ジン「RETROGRADE=レトログレイド」。レトログレイドは「逆行」を意味します。昔ながらのオーソドックスなジンという意味も含まれるようです。

鷹栖蒸溜所が追求するテイストを優先した造りのクラフト・ジン。
口当たりの優しいジンで、ブルーベリーの風味も微かに感じます。

<レトログレイドの参考データ>

原酒:小麦・英国産スピリッツ

ボタニカル:ブルーベリー (鷹栖町)、ティムールペッパー、オークモス+ジュニパーベリー、レモンピール(愛媛県岩城)、オレンジピール(愛媛県岩城)、コリアンダー、カルダモン、アンジェリカ、シナモン

蒸溜器: iStill 500 Hybrid(オランダ)

加水タンク:コンクリート製 會澤高圧コンクリート株式会社

<蔵元コメント>
世界規模で再解釈が大きく進み、次々と新しく個性的なボトルがリリースされ続けているジンですが、鷹栖蒸溜所は敢えてオーソドックスなジンを造ることを選びました。目指したのは、ジントニックやマティーニをはじめとするカクテルを支える、オールドスタイルかつ滑らかな口当たりの上質なジンです。イギリス産の小麦由来の原酒を使用し、蒸溜時には140を超えるセクションからのハートカットにこだわることで、口当たりや飲み心地の良さを感じていただけます。

ボタニカルはクラシカルなレシピを踏襲しつつ、鷹栖町産のブルーベリーや国産シトラスのピール、希少なティムールペッパーなども採用することで、ジンらしくありながらも柔らかで、微かな刺激がアクセントの一本です。

コメント記載-24/12/22


トップページその他ハードリカー(蒸留酒)一覧
お酒は20歳になってから。
このサイトのすべて又は一部などを無断でコピーしたりして使用しないでください。

通信販売の法規(訪問販売法)に基づく表記
URL https://SuperiorBrand-Library.com
銘酒舘コスギ
静岡県静岡市葵区本通5丁目3−4 tel: 054-252-3280  fax: 054-273-1367
Since 2000/2/28
Sorry.This homepage is only in JAPANESE

アクセスカウンター…数字画像は自作