Google ウェブ検索 サイト内検索
銘酒舘コスギのサイト用Newロゴ 銘酒舘コスギのバナーです

熱海蒸溜所(シークリフ)


「CEACLIFF 熱海蒸溜所」2024年に設立。代表兼、蒸溜責任者の「釜谷氏」は20代の頃より飲食業界(BAR業界)に携わり、東京の銀座、南青山などの一流店で経験を積み、数々の店舗の立ち上げなども手掛ける。また西麻布に自身の店舗である「SEVEN THREE」を開業。その後、東京のレストラン業界を牽引する「タイソンズ・アンド・カンパニー」に入社。バー・ディレクターとして数多くの店舗のドリンク開発などを手がけます。

そんな、酒業界に長く携わった代表が手掛けるクラフト・ジンのシークリフ(熱海蒸溜所)。長年サーフィンを通じて親しんできた「海」。また、この地が持つ文化的な背景と、ここで育まれる豊富なボタニカルに惹かれ、熱海に蒸溜所を構える事になったようです。熱海の自然が育んだボタニカルを中心に、できる限り地元産の素材を使用し、農園から直接仕入れた素材を丁寧に仕込み、蒸留からボトリングまで一貫して手がけています。
コメント記載-2025/06/07

また買い物カゴCGIがご利用できない方の為にご注文フォームもご用意致しました。尚、お問い合わせはトップページお問い合わせフォームより承っております。

トップページその他ハードリカー(蒸留酒)一覧
シークリフ クラフト・ジン 500ml 45alc SEACLIFF_CraftGin

シークリフ クラフト・ジン

静岡県熱海/熱海蒸溜所/クラフト・ジン

在庫状況/ なし

仕様/ 500ml 45度

価格/ ¥5,940税込 (¥5,400+税)
品切れ!

熱海蒸溜所で造られるクラフト・ジン。
出来る限り地元(熱海、伊豆)の素材、ボタニカルを中心に使用して造られる。

原酒:原料用アルコール(ベーススピリッツ)※国内製造

ボタニカル:ジュニパーベリー、橙、レモン、蜂蜜、イエルバブエナ、セージ、レモンバーベナ、レモングラス、エルダーフラワー、ビャクシン、ハバノリ(全21種類)。

<生産者コメント>
「シークリフ クラフト・ジン」は、伝統的なロンドン・ドライ・ジンを主軸として、海沿いの温暖な気候で生まれた熱海産の橙や伊豆山の多様なボタニカルに加え、地元の海で採れる海藻を掛け合わせています。

橙の瑞々しいシトラスの香りを生かしながら、ハーバルやフローラル、そして海藻の旨みがほのかに香る、品格のある味わいが特徴的です。ロックはもちろん、ソーダ割りやカクテルでもおいしくいただけます。

海や土地の力を受けながら、地域の方々が育てた素材を生かし、生まれた「シークリフ クラフト・ジン」。ぜひお楽しみください。

※売り上げの一部を海及び環境保護に還元しています。

コメント記載-25/06/07


トップページその他ハードリカー(蒸留酒)一覧
お酒は20歳になってから。
このサイトのすべて又は一部などを無断でコピーしたりして使用しないでください。

通信販売の法規(訪問販売法)に基づく表記
URL https://SuperiorBrand-Library.com
銘酒舘コスギ
静岡県静岡市葵区本通5丁目3−4 tel: 054-252-3280  fax: 054-273-1367
Since 2000/2/28
Sorry.This homepage is only in JAPANESE

アクセスカウンター…数字画像は自作